舘祐司の気ままなブログ

映画「エルヴィス」を見ました。
0E223E14-7B3F-4440-ACA0-5A8449A4635E

エルヴィス・プレスリーといえば、アメリカを代表するロックシンガーであり、「キング・オブ・ロックンロール」 と称され、ソロアーティストとしては最もレコードをセールスしたことで有名です。
06AEA255-267E-4609-8A14-1AC1FCA4640C

彼が頭角を現したのは、1954年「ザッツ・オールライト・ママ」 メンフィスのローカルラジオ局が流したことから、ヒットにつながったと言われています。歌っているのは黒人かと誰もが思っていたら、実は白人だったということで、その意外性にピンときた人物がパーカー大佐でした。実際のプレスリーのライブを見て、新しい音楽スタイルを感じたパーカー大佐はすぐに彼の両親の元に行き専属契約を結びます。
3BD40917-D854-4E0C-9599-4D2A5473764A

アメリカ全土に売り出す為には、大手レコード会社でないとダメだと考えたパーカー大佐は、すぐにサン・レコードからRCAビクターへ移籍させます。それが1955年のことで、そこから快進撃が始まったといえます。腰をくねらせて歌う独特のスタイルは女性のハートを釘付けにする破壊力がありました。
F481819F-ABC6-49AC-98E0-09193092340F

テレビのオファーもあり、国民的なバラエティー番組に出演したプレスリーですが、保守的なスポンサーなどからは、彼のスタイルに批判的な意見もあり、パーカー大佐はその間で苦慮したようでした。
F7875FAD-8DCC-402B-8A90-BB45682CA60C

1958年から1960年は徴兵命令が下り、西ドイツの部隊に配属されました。 
その後除隊し、戻ってからは映画出演が待っていました。これは彼がジェームス・ディーン に憧れており、自分もいつか彼のような銀幕のスターになりたいという思いがあったのです。ただし、悪徳マネージャーのパーカー大佐が一気に10本もの出演契約を結んでしまったことから、駄作、凡作と酷評されました。
34C14489-8B58-4843-932B-5F96DC619AEA

一方音楽活動の方は、62年の「好きにならずにいられない」までは好調だったのですが、それ以降は低迷します。若手のビートルズが台頭したことも大きな要因と考えられますが、映画の量産もマイナスに働いたと言われています。

そんな中、1967年には10歳年の離れたプリシラと結婚します。翌年には愛娘リサ・マリーも誕生し、順風満帆に見えましたが、プレスリーとの距離が少しずつ離れていきついには、7年後には破局してしまいます。
73732128-F274-4489-AD3A-6B71A9900425

1968年のテレビ出演をきっかけに復活します。翌年からは過密スケジュールで再び多忙を極めることになります。
しかし、年125回ものハイペースでライブを行ったことで、身体はボロボロになっていきました。

1975年頃からストレスからくる過食症になり、体重は激増します。そして1977年メンフィスの自宅で亡くなられたました。42歳という若さでした。

エルヴィス・プレスリーというおそらく不世出の大スターも激動の人生だったことがこの映画を通してわかりました。僕が洋楽に目覚めたのが1970年ですから、プレスリーの晩年時代しかリアルには知りません。当時「エルヴィス・オン・ステージ」という映画がヒットしていたことは記憶にあります。彼の突出した人気を考えると50年代のエルヴィス、60年代のビートルズ、80年代のマイケル・ジャクソンというような例えになるのでしょうか。
EE118541-CAF8-4582-B62E-EF15D3E32FA0

主演のオースティン・バトラーは本当によく似ていました、特に晩年のふっくらした顔はプレスリーが憑依したのではないかというくらいでした。しかし、「ボヘミアン・ラプソディー」にしろ、「ロケットマン」にしろ、主演されて俳優さんたちは皆素晴らしいですね。
また、パーカー大佐を演じたトム・ハンクスも流石の演技だということを付け加えておきます。

 

以前このブログでも取り上げたことのある漫画「キングダム」が実写化された映画です。
2019年に封切りされこの年の興行収入が1位となった作品です。
D59D92FE-7BC2-4BA2-9F8B-88694BB471BC

原作の1〜5巻までの部分が描かれており、主人公の信が友人であった漂との別れ、秦王・嬴政(えいせい)と出会いから、大将軍を志し成長していく中で様々な体験をしていきます。

主に嬴政の弟、成蟜(せいきょう)が起こした反乱軍との戦いが描かれています。

この漫画は非常にスケールが大きくて、実写化はかなり至難の技ではないかと思いましたが、そんな杞憂はすぐに吹っ飛びます。1対1で戦う時の殺陣の凄まじさは迫力満点で、本当に役者の方々は相当な稽古を積まれて臨んでおられると推測されます。中でも光るのが主役の山崎賢人さん、まあアクションがハンパない、並みの運動神経ではないような素早い動きで驚きました。そして、漫画の信によく似ています。4D5EA9E9-AB8E-415B-8500-69774DDE97D2
段々と信に見えてくるから面白いですね。似ているといえば大沢たかおさん扮する大将軍「王騎」 、漫画では圧倒的な個性でインパクトのあるキャラですからどんな風になるのかと思えば、こちらもまた凄い。この役を演じるために筋肉を増強したと聞きます。
807BF8F6-9788-4DF3-9895-8A3D63EEC17E
他にも嬴政役の吉沢亮さん。
F52317DC-8FDF-4AB7-B224-4560EECF87BA
河了貂(
かりょうてん)役の橋本環奈さんなどなど、原作のイメージをかなり意識された起用となっています。
BE31B3E5-F713-48FB-8437-F71379031CB3
璧役の満島真之介さん
5BA3A867-FC18-4AB4-85B9-4FD2E8BC33A3
成蟜役の北郷奏多さん
0706CE79-223F-452D-B245-D2D146B5BE73

山の民、楊端和(ようたんわ)役の長澤まさみさんもかっこよかったです。
307402D8-673B-4F3A-9224-F99F0529AA9A

そもそもこの作品を作られた原泰久さんの原作がすごいです。ある程度史実に基づかれ、それにオリジナル性をうまくはめ込み、上っ面ではない深いストーリーとなっています。
また、それぞれのキャラクターが良くできていて、特に感心させられるのは多くの大将軍たちです。皆、魅力溢れるキャラに設定されていて、「えー?ここでやられてしまうのか」と、敵味方関係なく心動かされます。 
麃公(ひょうこう)将軍もその1人で、野性味溢れる戦いぶりや圧倒的な破壊力が凄まじく、武将としての生き様がカッコいいです。信の初陣である対魏戦でその実力を発揮しました。とにかく戦が好きで闘争心むき出しの麃公将軍にはあの王騎将軍も一目置いていたほどです。
0B9A32E9-8D21-43DD-B642-432A05327BBE

2作目の「キングダムⅡ」ではこの作品になくてなならないキャラ
羌瘣(きょうかい)も登場します。さらに面白くなります。

映画を見るともう一度アニメを見たくなるのは僕だけでしょうか?

現在3作目の「キングダム 運命の炎」が公開中です。早く見たいなあ。


 

さて、昨日オーストラリアにてFIFA女子ワールドカップ2023の準々決勝、日本対スウェーデン戦が行われました。結果は1-2で日本の敗退となりました。敗れはしましたが、日本は特に後半は押しに押していい戦いを見せてくれました。本当にあと一歩というところまで、スウェーデンを追い詰めたと思います。また、不運が重なったという印象もありました。
53CB4494-212F-4F0A-8F5A-068E6D307291

試合を振り返ります。
前半25分まで、両チーム共にシュート0本と互いに固い守りを見せました。
28分、宮澤選手から右のスペースに走り込んだ清水選手にパス、そのままペナルティエリア内へ持ち込み、クロスを上げますが合わずにシュートまで行きません。
32分、スウェーデンは日本のエリアでフリーキックのチャンス、キーパーがパンチングしたボールがゴール前で混戦となり、スウェーデン選手の前にきたボールをシュートし、先制点となりました。あの近距離から撃たれては、キーパーは止めようがありません。
978C8509-B0BD-4B26-B3E5-6482C8921DDF
 
前半を終えて、結局日本はシュート0で終わります。スウェーデンはボールを持った日本選手に、2人3人で囲み早いプレスで日本のパス攻撃を防いでいました。日本はほとんど攻撃をさせてもらえませんでした。

スウェーデンの1点リードで後半が始まり、頭から日本は杉田選手を遠藤選手に選手交代をします。 
6分、スウェーデンのコーナーキックからのボールがゴール前で混戦となり、長野選手の腕にボールが当たってしまいます。
769FA26A-49C9-42DF-87EA-31FBD4C3FB00
これは故意ではないのですが、審判の判断はペナルティキックでした。運が悪いとしか言いようがないプレイです。これで0-2となり、俄然スウェーデンが有利な展開になります。
こうなると攻めるしかなくなった日本は、田中美南選手に代えて植木理子選手を投入、日本の国内リーグの得点王に輝いたストライカーです。 
徐々に日本の攻撃が目立つようになり、29分、 ドリブルでペナルティエリアに持ち込んだ植木選手が倒され、PKをもらいます。キッカーは植木選手、しかしキーパー頭上のゴールバーに当たり、再度自分のところに来たボールをヘディングシュートするもこれも外れノーゴール、一瞬入ったかと思うくらい惜しいシーンでした。
657AAE6B-5A14-4E8F-B940-0B826445BBA7

35分に宮澤選手から清家選手、長野選手を林選手に選手交代して、攻撃を強めます。そして42分、PA手前でフリーキックを獲得し、藤野選手が直接シュートしますが、これまたクロスバーに弾かれてしまいます。先ほどの植木選手のPKと同様に、クロスバーに当たって真下に跳ね返ったのですがわずかにゴールラインを越えることができませんでした。もうあと数センチのところでスウェーデンは助かりました。
しかし、42分、相手ゴール前で遠藤選手からのパスを清家選手が中央に送り相手選手に当たってこばれたボールを林選手がシュートし、ようやく1点を返すことができました。
ここからは、スウェーデン選手は疲れからか、動きが鈍くなり、日本の攻撃が止まらなくなります。 
アディショナルタイムは10分、1点取るには十分な時間です。
日本はDF高橋選手を浜野選手に代えて攻撃に厚みを加えます。最後の10分間日本は攻めに攻め、スウェーデンは必死でよく守りました。結局、点を取ることができず、そのまま1-2で終了のホイッスルが鳴ります。
F9A27C43-5DF5-4023-9A60-1C5626560F51

この最後の攻撃は見応えがありました。本当にもうあと一歩という感じがしました。まあ、そのもう一歩が世界トップとの差だと言ってしまえばその通りなんですが、世界ランキング3位のスウェーデンを苦しめたことは誰の目から見てもわかります。
長野選手のハンドは偶然が生んだPKですし、植木選手のPKもあと数センチ下ならゴールしていたという非常に惜しいシュートでした。藤野選手のフリーキックもまた然りです。互角とは言いませんが、かなりいい試合をして世界トップチームとの差はほとんどないように思いました。
当初から言われていたフィジカルの強さや身長の高さなど、日本にとっては体格面で不利な材料が多い中、よく健闘したのではないかと思いますが、前半完全に封じられたのは、スウェーデン選手のレベルの高さを思い知らされたことも事実です。

W杯はまた4年後になりますが、次回が楽しみになりました。その前にオリンピックもありますね。なでしこ、今後も大いに期待できる戦いを見せてくれたことに感謝したいと思います。

 

このページのトップヘ