先日荘川ゴルフ場に行きました。

ここは高原で標高が高く名古屋に比べると6度から8度ほど気温が低いです。この日は最低が4度最高が12度と予想されていましたので、一応冬に着るダウンジャケットを準備して行きました。

紅葉が見頃になっています。


ここのクラブハウスは北欧の建物のようなデザインで洒落ています。

スタート前に写真撮影していると思ったより寒くなく、プレーする前に上着を脱いでしまえるほどでした。

汗をかくこともほとんどなく絶好のゴルフ日和です。日向にいると少し暑く感じ、日陰だと逆にやや肌寒い感じです。

前半を46で回りまずまずの出来でした。
後半に入り確か15番のグリーンに来るとその奥に何やらわからない物体がいます。
この写真の中央にいます。

前の組みの人から「カモシカがいる」 と教えていただき正体がわかりました。

「カモシカ!」野生を見るのは多分初めてだと思います。あ、いやいや北海道の旭川で一度遭遇しました。でもその時はバスの車中からでほんの一瞬見れただけでしたので、今回はかなりじっくり見れました。
じっとその場から動かずにいるのです。
少しずつ近ずいて見ますが、そこを動く様子はありません。こちらを見たり他の方向を見たり首は動かしていますが、足は止まったままです。

更に近ずきました。でも逃げることはありませんでした。人馴れしているのでしょうか。だんだん近くに行くにつれこちらの方が少し怖くなってきます。襲ってくることはないと思いますが野生の動物ですから何が起こるかわかりません。
ゴルフ場は大抵山の中にあることが多いので、時々野生の動物に出くわします。おそらく動物にとっては我々はとても邪魔な存在なのだと思います。勝手に森林を伐採して住処を荒らしているのですから。

そんなことがありつつ後半は43で上がりトータル89と上出来のゴルフでした。
山にはもう雪景色が見られました。


ここは高原で標高が高く名古屋に比べると6度から8度ほど気温が低いです。この日は最低が4度最高が12度と予想されていましたので、一応冬に着るダウンジャケットを準備して行きました。

紅葉が見頃になっています。


ここのクラブハウスは北欧の建物のようなデザインで洒落ています。

スタート前に写真撮影していると思ったより寒くなく、プレーする前に上着を脱いでしまえるほどでした。

汗をかくこともほとんどなく絶好のゴルフ日和です。日向にいると少し暑く感じ、日陰だと逆にやや肌寒い感じです。

前半を46で回りまずまずの出来でした。
後半に入り確か15番のグリーンに来るとその奥に何やらわからない物体がいます。
この写真の中央にいます。

前の組みの人から「カモシカがいる」 と教えていただき正体がわかりました。

「カモシカ!」野生を見るのは多分初めてだと思います。あ、いやいや北海道の旭川で一度遭遇しました。でもその時はバスの車中からでほんの一瞬見れただけでしたので、今回はかなりじっくり見れました。
じっとその場から動かずにいるのです。
少しずつ近ずいて見ますが、そこを動く様子はありません。こちらを見たり他の方向を見たり首は動かしていますが、足は止まったままです。

更に近ずきました。でも逃げることはありませんでした。人馴れしているのでしょうか。だんだん近くに行くにつれこちらの方が少し怖くなってきます。襲ってくることはないと思いますが野生の動物ですから何が起こるかわかりません。
ゴルフ場は大抵山の中にあることが多いので、時々野生の動物に出くわします。おそらく動物にとっては我々はとても邪魔な存在なのだと思います。勝手に森林を伐採して住処を荒らしているのですから。

そんなことがありつつ後半は43で上がりトータル89と上出来のゴルフでした。
山にはもう雪景色が見られました。
