舘祐司の気ままなブログ

カテゴリ: 名曲シリーズ

オリビア・ニュートン・ジョンさんが8月8日に亡くなられて早2ヶ月が経とうとしています。まだ73歳という若さで早すぎるお別れなのですが、長い間乳がんと戦っておられたそうで、そういう意味ではやっとその苦しみから解放されたと言えるかもしれません。
AC4FA05A-D055-4A92-9524-1CE103256D7F

さて追悼の意味も込めまして今回も彼女のヒット曲から紹介したいと思います。 
1972年にイギリスで発表され日本では1976年にリリースされヒットした「カントリー・ロード」 です。
F40FF9BB-60B5-4C07-99D9-7877D422B976

この曲をご存知ない方はほとんどいないのではないかというくらい有名な曲で、原曲はジョン・デンバーで1971年に発表し、全米2位に輝きました。当時日本では「故郷へ帰りたい」というタイトルでした。
名曲中の名曲と言っていいと思います。多くのミュージシャンにカバーされ支持を得ています。
若い世代の方々にはジブリ映画「耳をすませば」 で挿入歌として日本語の歌詞で馴染みがあるかと思います。
4C669F80-EB2E-44A4-BC42-248E465C2C2B

原曲の歌詞の意味を調べてみますとちょっと面白いことがわかりました。
まずこの歌で故郷とされているのは歌詞に何度も出てくるウェストバージニアです。「ウェストバージニアの母なる山 」というワードが繰り返し歌われています。ブルーリッジ山脈やシェナンドー川といった名称も出てきます。
故郷を出て都会に暮らしているが、故郷で見る美しい山々や川の流れが恋しく感じられ、ノスタルジックな感傷になっている様子を歌っているのかなと想像します。
「カントリー・ロード 」は直訳すると「故郷への道」ということになりますが、実は故郷に向かう道のりで見える山や川などにとても思い入れがあるということのようです。
BE6CD24A-EED5-418F-9A64-CE02580F41EE

オリビア・ニュートン・ジョンさんは元々イングランド生まれで、父親の仕事の関係で5歳の時(1953年)にオーストラリアに移住されたのち、1966年にイギリスに戻ってデビューされています。その後世界的なシンガーとなって1975年からはアメリカで活動されました。
彼女がこの「カントリー・ロード 」をリリースしたのは1972年ですからイギリスで活動されている時になります。もしかするとオーストラリアの風景をウェストバージニアの自然にオーバーラップしながら歌われていたのかもしれませんね。
9E17E549-7DA2-405D-B91F-372B7A4045D2
この時代、本当に清楚なイメージで素敵な方でした。

それではオリビア・ニュートン・ジョンで「カントリー・ロード」お聴きください。 
2003年東京でのライブです。原曲とは少し違うアレンジで披露されています。


 

8月8日「オリビア・ニュートン・ジョンさん死去」という報道があり、驚きました。死因は乳がんとのことで、実は30年もの長きに渡りがんと闘っておられたようです。
84D30CB7-6CC9-408C-96EC-5A43FDECFB86

19DCCDC7-712C-44B3-8FD7-F77AAFF04630

まだ73歳という若さで本当に惜しまれます。
今回、急遽追悼の意味合いも込めまして、彼女がメジャーになるきっかけとなった「愛の告白」 をピックアップして追悼させていただきます。
ECFCDC6A-8A85-4CED-AD87-31CE5A3DA67D

1966年にデビューしたもののなかなかヒット曲に恵まれず、下積み時代が続いていましたが、1971年に出した「イフ・ノット・フォー・ユー」がヒットしたことから、注目され徐々に人気を集め、1974年発売の「愛の告白」でついに全米1位を獲得し、人気実力共にトップスターの仲間に入りました。その翌年には「そよ風の誘惑」がヒット、1978年にはジョン・トラボルタと共演した映画「グリース」が世界中で大ヒット、サントラの「愛のデュエット」など連続してヒット曲を量産し世界的な大スターとなりました。
51ED9ABF-6908-461A-B243-42AE912CB0E3

B7FB649E-5C47-4333-81C1-2896E8A0A6DC

42EB594A-C23F-4BDA-A114-E1EBB468C71C

その後も「ザナドウ」 「マジック」などがヒット、1981年に出した「フィジカル」のミュージックビデオではレオタード姿でエアロビクスをするという奇抜な映像で世間を驚かせました。
3221A7E6-7888-419B-80BD-FB0A9B99A78A

71年からの10年間は常にヒットチャートに顔を出していたほど、売れに売れまくっていましたから、彼女の名を知らない人はほとんどいないでしょう。
親日派としても有名で9度ほど来日公演を行っています。そして2015年には震災追悼公演「Plau For Fukushima」 を開催されたとのことです。
82260F1F-204E-44E6-98AC-D249A79CAC7C

個人的にはやはり「そよ風の誘惑」 のイメージが一番強いですね。女優さんのような美しさに素晴らしい歌唱力と「天は二物を与えず」と言いますが、彼女には当てはまらないですね。

生まれはイングランドですが、5歳の時にオーストラリアに移住して育った関係からオーストラリア出身ということで紹介されています。今回そのオーストラリア政府から国葬を家族に打診され、受け入れたということです。いかに偉大なスターであるかそのことからも伺えますね。

この名曲シリーズでも過去に2度紹介させていただきました。
155回 「ジョリーン」
  94回  「そよ風の誘惑」

では彼女を偲びまして曲をお届けします。
「愛の告白」 
 


「フィジカル」 当時話題になったミュージック・ビデオです。
 

少し期間が空いてしまいましたが、女性ボーカリストシリーズの締めくくりはアレサ・フランクリンをピックアップしたいと思います。
彼女は1961年にデビューしますが、当時はあまり騒がれていませんでした。というのもポピュラー色が強く、後のソウルフルなゴスペル調とは大きく路線が違っていたようです。しかし、1966年レコード会社を移籍したことから、ゴスペル調でいく方針に変わり、その後発表した曲がヒット、それ以降ランキング上位の常連となりました。
今回ご紹介する曲は1968年にリリースされ、全米R&B部門で1位に輝いた「シンク」です。
4944F13C-D81C-4F23-AAC7-4478DE6A6733


C8E0DB79-0A14-4866-A669-8E184A9C795A

この曲を選んだのは、映画「ブルース・ブラザーズ」の中で彼女本人が出演して歌っており、圧倒的な歌唱力に度肝を抜かれたからです。その迫力に男性陣も気圧されます。
3E139273-36FF-4230-BF10-41912AF51D51

彼女の父親は教会の牧師だそうで、母親は優れたゴスペル歌手だったそうです。そんな境遇からアレサも幼い頃から教会でゴスペルを歌って育てられてきたと言います。
BB046659-8A91-485D-B4DB-6B1DE958008E

黒人歌手の方々はとにかくパワフルで、パンチがありますね。ディオンヌワーウィックやドナ・サマーらもすごいパワーですが、アレサのパワーはもう1段上をいっているような気がします。
F4901D6A-9BC5-4704-A413-C2F6FFC6CF4D


それではアレサフランクリンで「シンク」をお聴きください。
映画のワンシーンからどうぞ。

 

魅惑の女性シンガーシリーズの最後はジャニス・ジョプリンを選びました。
549C2FD8-CB84-4230-90BC-80315A663358

若い世代の方々には馴染みのないシンガーかと思いますが、彼女ほど観衆を引き込むパワーを持ち合わせた ボーカリストは他に知りません。とにかくパワフルあるいはヘビィという言葉が当てはまるかもしれませんが、ものすごいシンガーだと思います。残念ながら1970年にわずか27歳という若さでこの世を去っています。歌手として活動した期間は1966年から1970年のわずか約4年ほどしかないのですが、世界中の人々に大きなインパクトを与え、偉大な足跡を残したと言えます。死因は麻薬中毒だったそうですが、多くの若きミュージシャンが麻薬で命を落としています。本当に残念でなりません。同じ時期にジミ・ヘンドリックスとジム・モリソンも27歳でこの世を去ったことからことから「Jの悲劇」などと言われていますね。
0F28B024-A61E-4A52-B608-B1E19DE87731


もう5年も前になりますがこの名曲シリーズで一度彼女の曲を紹介しました。その時は代表的な「ジャニスの祈り」でした。
今回は彼女がメジャーになるきっかけとなった1967年に開催されたモンタレー・ポップ・フェスティバルで歌った「ボール・アンド・チェイン」にしました。実は僕もこの曲を聴くのは初めてでこの記事を書くにあたり聴いたところ、圧倒されました。この会場にいた人は皆心を持っていかれたのではないかと思えるほどです。口で歌っているというより、魂で歌っているという表現がふさわしいのかな、もちろん実際には口で歌うのですが、何か体全体からオーラのようなものが出ている気がするんです。
F936B5B2-0A45-4C4F-BCE4-B4D4889A6E44

ジャニス・ジョプリンのようなシンガーはもう2度と現れることがないかもしれません。 唯一無二の歌声を持ち、独特のシャウトなど文章にするには難しい歌いっぷりには本当に魅了されます。
 4C47C306-51DA-4F7A-9E2E-48159B6C8E75

2021年にはジャニス・ジョプリンの舞台作品を映画として日本で上映されようですが、残念ながら見逃してしまいました。また機会があれば是非見たいと思います。 
65F6B714-F447-4F84-8350-36F3398F12ED

それでは、ジャニスジョプリンで 「ボール・アンド・チェイン」をお聴きください 。
 


おまけで映画でジャニスが憑依したのではと高い評価を受けたメアリー・ブリジット・ディヴィスの動画も良ければ見てください。彼女もまた凄いです。
 

魅惑の女性ボーカリストシリーズ、今回はダイアナ・ロスをピックアップします。
アメリカのみならず世界の音楽界においてトップシンガーの1人といっても申し分ないと思います。
D1906D75-958D-4701-AE26-B0410456F24D

彼女はアメリカ、ミシガン州デトロイトの出身で、1958年に4人組コーラスグループとしてデビューしています。その後1961年からモータウンと契約、3人組になりザ・スプリームスと変わります。以降「恋はあせらず」 などヒット曲を連発しスターダムにのし上がります。
701C6928-D2C2-4BFE-B371-31415333852A

41D4C8D9-4A69-4CCE-8926-688961CD9A1A
1970年1月スプリームス最後のコンサートはラスベガスのホテルで開催されました。
そしてグループを脱退しソロ歌手として活動し始めます。

とにかくヒットメーカーで、スプリームス時代に12曲、ソロで6曲、計18曲ビルボード1位に輝いています。これはビートルズの20曲に次ぐ史上2位の記録だそうです。

僕が洋楽に目覚めた後、最初に聴いた彼女の曲「タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング」をご紹介したいと思います。もちろんこの曲も全米1位に輝いています。
D2AAE5A5-E652-4EEE-BE55-C06377E8F6A5

前年の72年には映画「ビリー・ホリデイ物語 奇妙な果実」 で主演を務め、女優としても大成功を収めたダイアナ・ロスでした。
9E248EC0-FC64-454A-A531-08A8A511AB72

彼女のちょっと甘い声質は独特でなんか心地いいですね。 そして伸びやかな歌声は素晴らしくうっとりします。

 それではダイアナ・ロスで「タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング」をどうぞ。
 

このページのトップヘ