新型コロナウィルスは相変わらず拡散が続いています。我々はとにかく人との接触を避け、手洗いを心掛け三密にならぬよう注意することです。

さて、今葬儀業界で「グレーゾーン遺体」の問題が深刻になっているそうです。
「グレーゾーン遺体」とはPCR検査を受ける前に肺炎で亡くなった人の遺体のことを言います。
写真 2020-04-14 18 32 56

連絡を受けた業者は病院にご遺体を引き取りに行くわけですが、その際に病院側からコロナ感染の可能性を告げられた場合どのように対処すればいいのか。疑いがあるだけでPCR検査を受けていないため、陰性の可能性もある訳です。
写真 2020-04-14 18 22 15

写真 2020-04-14 18 16 07

感染者が亡くなった場合は、特殊な方法をとらなければならないそうです。
写真 2020-04-14 18 16 27

故人が陽性の方は納体袋に遺体を収め、葬儀などは執り行わずに直接火葬場に運びます。
写真 2020-04-14 18 16 36
遺体を搬送する葬儀業者のスタッフは防護服を着るなど感染対策を徹底し業務にあたることになります。先日の志村けんさんの時もご遺族はご遺体を見ることなく火葬されたということでした。

ある式場ではアルコール消毒やウィルス除去の噴霧器を使用するなど感染防止に努めています。
写真 2020-04-14 18 17 11

また、参列者の席の間隔をあけ、参列の時間を分けるなどしているそうです。
写真 2020-04-14 18 17 21

しかし、ここまで対策をしても無防備な状態で「グレーゾーン遺体」を受け入れてしまえば、対策の意味がなくなってしまうと言います。
写真 2020-04-14 18 18 23
対策を検討した結果、病院や保健所に相談しPCR検査を行ったうえで遺体を搬送をするよう要請したということです。
写真 2020-04-14 18 18 55
ご遺体の尊厳やご遺族の心情に配慮して、精一杯のお見送りをしたい気持ちがある一方で絶対に感染してはいけないという気持ちもあり、ものすごい葛藤で悩まされているということでした。

新型コロナウィルスに感染しているのか否か、「グレーゾーン遺体」を受け入れる葬儀業者の方は非常に難しい対処が要求されるデリケートな問題です。
感染源にならぬよう細心の注意が必要となり、そのストレスも医療スタッフと同様にかなり高いものだと思われます。
さらに葬儀会館に出入りする関係者も、同様に細心の注意が必要だと思います。私たちはそのような理解をすることが大切です。

マスクや手袋を着用する、人との距離をとる、うがい手洗いする、換気するなど徹底して感染リスクを抑えないといけません。今しばらくが正念場です。現場への訪問など人の動きもできうる限り最小限にとどめることを皆で共有し理解しあうことが大切だと思います。

※月刊フューネラルビジネスのFacebookより引用しました。