舘祐司の気ままなブログ

2020年11月

今や映像の時代と言われ、町のあちらこちらで映像を見ることができます。
駅の中では、柱のすべてがサイネージディスプレイと呼ばれる広告媒体に様変わりし、ビルの外壁など少し大きな壁にはLEDディスプレイから映像が流れています。

また、ビデオプロジェクターも大きく進化を遂げています。30年前は三管式というタイプで、赤青緑の三原色を調整して設置は結構手間がかかるものでした。それが液晶タイプの登場で一変します。従来の面倒な調整は不要になり、調整するのは画角とフォーカスだけでよくなりました。そしてそれ以降は明るさとコストの競争になりました。そして近年では光源がランプ式からLEDに代わりランプ交換の手間とコストがなくなりました。熱も抑えられるので故障リスクも同時に軽減されました。冷却するためのファンも不要になりコスト面でもさらにメリットがあり、ボディの小型にも寄与しています。
前置きが長くなってしまいましたが、今回はそのプロジェクター界に新たな革命児が登場したのでそれを取り上げます。

プロジェクターは光で映像を壁やスクリーンなどに投影してみることができます。したがってスペースさえあれば簡単に大型映像を可能にします。ただし家庭内ではプロジェクター本体がどうしても邪魔な存在になります。またそのほかにもPCやタブレットなど映像を送る機器が存在します。

IMG_1265

そこで、考案されたのが「ポップイン・アラジン」というプロジェクターです。このプロジェクターの何がすごいかというと、シーリングライトの中にプロジェクターが仕込まれているということです。つまり、照明器具とプロジェクターが一体となっているんですね。
これらを一体化すると天井に器具が収まりますので、非常にすっきりしますね。小さな子供さんがいる家庭では大変いいと思います。

popinaladdin1
また、照明器具が取り付く場所には日本では必ず引掛けシーリングと言われる電源コンセントがあります。ここから電源も供給できますのでまさに一石二鳥というわけです。
いやあこの発想が素晴らしいです。

popinaladdin1_popa2_3
壁までの距離が約1.5mで80インチのサイズが投影できるそうです。明るさは700ルーメンとさすがに明るいままだと見にくいと思いますが暗くすれば問題ないでしょう。
図1-min-879

feature-tv-001
amazon primevideoやhuluなどのネット動画サービスにも対応しているそうで、すぐに楽しむことができそうです。
これは楽しそうです。
気になる価格は、74800円と99800円ですが。74800円のほうは現在59800円とプライスダウンしているようです。(送料・税込み)
夢のホームシアターが一気に加速しそうな予感がします。
「ポップイン・アラジン」・・まさに魔法のような商品です。


先週のことになりますが、仕事で群馬県を訪れました。
591D62AC-EAEC-40CF-93E5-78C0C7E4E8E4

前橋駅のすぐ近くのホテルで宿泊したのですが、早朝の散歩で、付近の景色を見ると紅葉が見頃な感じになっていることに気づきました。
934C51D0-FE10-4EC4-814D-3A623F2C29C5

何の木でしょうか、とても立派な木が並んでいました。
5A3D30E3-F5B0-41C9-9BCA-354845234681

そのおかげで歩道は枯葉がすごいです。
7AE71EC1-235B-43FA-8BE2-7870743F8C6A

少し歩くと看板があり、ケヤキ並木だとわかりました。
4BC173E3-9EE1-485B-9C1C-304AFEB89835

よくわかりませんが、親子の銅像も立っています。
5069257E-9CA7-4897-8B84-5C52E3B070CA
この場所で毎年紅葉を楽しんでいるのでしょう。
紅葉が終わるとすぐに寒い冬がやってきます。

群馬では長くお付き合いしている方々と久し振りにお会いして、しあわせなひと時を過ごすことができて良かったです。



 

今、アメリカの大統領選挙の話題で持ちきりです。バイデン有利で進んでいますが、かなりの接戦になっているのは、改めてトランプの支持者が多いということがわかります。
思いのほか集計に時間がかかることも今回わかりました。トランプ陣営からは投票に不正があったと訴訟を起こすなど、一層混迷を深めています。結果にたどり着くのはいつになるのでしょうか。

それはさておき、今秋真っ只中で晴れた日は実に気持ちがいいですね。歩いていてもほとんど汗をかくこともなく、清々しく爽やかな気分になります。

紅葉も各地で今見頃になっていると思います。 コロナ禍で人は多く集まる場所に行くのはあまりお勧めできませんが、紅葉は名所と言われる場所以外にも楽しめる所は沢山あります。車中からでも楽しむことができたりしますね。

しかしそんな気持ちのいい秋もあっという間に終わりを迎えます。そう冬がもうすぐそこまで来ています。もうあと1週間もすればコートが必要になると報道されていました。正直冬は苦手です、数年前から冷え性で手足が冷たくなって辛い思いをします。事務所でデスクワークとなると足が冷えて冷えて仕方ないです。2、30分ほど歩くと冷たい足もホカホカしてきます、血行が良くなるのでしょうね。

そしてもう一つ気になることがコロナウィルスです。インフルエンザと同時流行が起こったら医療現場は大変なことになります。コロナがもたらした良い点で、今年のインフルエンザ患者が激減しました。手洗いや消毒などが徹底されたことが原因だろうと言われています。ただ、流行が本格的になる冬場を迎えてどうなるのか予測することは難しいでしょう。
一足先に冬場を超えた南半球のオーストラリアでは、爆発的な流行とはなりませんでした。
また、covid19の弱体化を言う専門家もいます。それは第1波に比べて第2波の時の重症化率が5%ほど下がったことです。薬など適切な対処方が徐々に確立されつつあることに加え、血液中のタンパク質から重症化する人とそうでない人を見分けることができるような研究がどうやら身を結びそうな情報がありました。これは世界初のことだそうです。

コロナ問題もあと2ヶ月で1年になります。これほど長くなるとは誰も予想していなかったことでしょう。
半年前からこの秋から冬にかけて感染爆発が起こると予想されてきました。いよいよその季節を迎える訳で、気を抜かないようにしたいですね。かなり慣れてきてしまい、今また北海道や東京などで感染が増えてきているのは気になるところです。とにかく一人一人の意識が大切です。


 

ここのところブログ更新を怠っておりました。
言い訳ではありませんが10月の半ばから頭痛に悩まされていました。肩から首にかけてコリといいますか張りといいますか、肩こりにならない方にはわからないかもしれませんが硬く張ってくる状況になると、頭痛が発症します。左耳の後方ちょうど首と頭の境目あたりと場所も決まっています。一旦発症すると、首を左右に動かすだけで鈍い痛みを感じます。これが結構辛いですね。頭痛薬を飲んでしばらく様子をみますが、大抵の場合は1時間ほどで効いてきて通常に戻ります。
43558480-6092-4149-99DE-BE46154AB362

思えば、10年ほど前でしょうか、これと同じ頭痛がたまにありました。その時は、大抵1日事務所で パソコンに向かって仕事をして夕方近くになると発症していました。ですので、事務所の外で仕事している時は発症することはありませんでした。しかし、今回は出張中でパソコンに向かって仕事をしていなくても発症しました。しかも朝から頭痛になる時もあり、こうなると精神的にもちょっと厳しい状態になりますね。
そうなると、スマホやタブレットなどの細かい文字を見るのが億劫になります。 
6E6394AF-0D1E-43FF-BB3C-256F57546D21

先程の話で薬を処方するのですが、ひどい時は1日に2回処方することもあるようになりました。1回治ってからまた発症するのですね。
それで一度医師に診ていただこうと脳神経外科のクリニックに行き診断を仰ぎました。すると緊張型頭痛だろうとのことでした。主な原因は長時間同じ姿勢でいることだそうです。姿勢が悪い、運動不足、うつむきの体勢が多い 、枕があっていないなどが挙げられるそうです。
低周波治療というのですか、体に直接電気がビリビリと流れる治療を10分ほど受けると頭痛がスーッと消えました。筋肉がほぐれるのでしょうか。その効果を促すため筋しかん薬を処方していただきました。

頭痛は嫌なものです。運動することは大切ですね。出来るだけ歩くようにした方がいいです。
少しサボっていたラジオ体操を復活させました。 
0EDD2A28-C72D-4700-982B-BE83605A06E7

 

このページのトップヘ