舘祐司の気ままなブログ

2018年12月

DD54D218-DBE8-423B-916F-906655BD798E
。さて2018年もいよいよ大晦日となりました。

我が家のお正月は餅がなくては、始まりません。
C9F1A83F-1C2E-4D45-BBB5-C4427A5FE6C2

娘を含め、全員がお餅大好き家族なのです。

元旦の朝から、餅が続く限り朝はお雑煮をいただきます。

合間にも焼き餅なども食べますので、正月は餅ざんまいなのです。
それでも不思議と飽きません。

1年のうちでもこの時期だけですから、そういう習慣になっているのでしょう。

のし餅を購入して、お餅を切るところから 、始まります。
047D7D5A-EC5F-4EC2-B307-37AB67A44988

つきたての餅は結構包丁にくっついて、なかなか切りにくいですね。
4C457D47-FF34-4A71-A0D4-E8830A76AAB7

そんな時に活躍するのが、大根です昔の人はうまいこと考えますね。ホント感心します。
包丁にくっついた餅を、大根に包丁を入れる事で取ることができるのです 。もしこれがなかったら、餅を切るのに相当苦労します。
86420767-73AD-4671-A23B-725D20CAC8EE

DD54D218-DBE8-423B-916F-906655BD798E

昔は一臼分のし餅を購入していましたが、今は家族も減ってしまいましたので、その半分の餅を購入しています。切って数えると大体40個くらいでした。
539D6C72-E877-4376-AC29-6F2125823623

さあ、これから我が家に餅ウィークが始まります。 

255E1002-172C-4C86-A21B-00598640E39D
 

えー、さて今年最後を飾る「名曲シリーズ」には、今月23日に見に行った映画のタイトルにもなった「ボヘミアン・ラプソディ」を選びました。
51an+uz6PAL._SY355_

もう説明の必要がないくらいのクイーンの代表曲です。
クイーンはイギリスのロックバンドです。
b6dd42f1a521bc523c35b408c8d9c41d

リードボーカルはフレディ・マーキュリー、天才ボーカリストとして名高いのですが、1991年エイズにより45歳でこの世を去っています。
ギター担当はブライアン・メイ、ドラムスはロジャー・テイラー、ベースがジョン・ディーコンという4人組です。1973年にデビューし瞬く間に世界的なロックバンドに成長しました。

この曲は4枚目のアルバム「オペラ座の夜」に収録されています。演奏時間が6分と長いため、発売前に内部でもめましたが、シングルカットされ、世界で大ヒットしました。2010年現在でイギリスで歴代3位のセールスを記録しています。また、2002年にギネス社がとった「英国史上最高のシングル曲は?」というアンケートで、「イマジン」やビートルズの「イエスタデイ」「ヘイ・ジュード」などを抑え1位に選ばれています。


僕はこの曲が発売された当時、正直なところ「気持ち悪い曲」という印象が強かったです。
1353016651fe3353400e560e81a78afeb86b23d4_xlarge

なぜならば、ロック一色だった1970年代にロックグループがオペラ調の曲を発表するというのは、おそらく前代未聞の出来事だったからだと思います。

しかもこの曲の中で「アカペラ」「バラード」「オペラ」「ハードロック」というおよそクイーンでなくてはあり得ない組合わせで構成されている曲なのです。

「ガリレオー♬」の下りだったり、ふざけて作ってるのか?と疑いたくなるような曲でした。

また、リードボーカルのフレディ・マーキュリーはよくわからない奇抜な衣装で登場したり、ちょっと理解に苦しむバンドだったのです。
https _media-40f5e56b8ba3

しかし、あれから40年以上たった今、僕の中でこの曲が妙に心にしみるのです。
ライブではピアノのイントロから始まるのですが、もうそのところから目頭が熱くなってきます。なぜだかわかりません。そしてフレディのボーカル「ママー♬」と入ってくるともう完全に抑えることができなくなってしまいます。不思議なことですが、そんな感じになってしまいました。
f6fd4520f9df10ba

映画を見るために、少し前からライブエイドの映像をチェックしていたところ、そんな風になってしまいました。
ですから映画のラスト20分はずっと感動しっぱなしという状況です。これはおそらく多くの方が同じような感覚になっているようです。ネット上で6回見ましたなどという書き込みを見ました。年齢関係なく、リアルタイムで知らない若い世代の方々からも支持を得られているのが凄いことです。
bfa013beaa27b383b5e0820493b72e98

それでは、クイーンで「ボヘミアン・ラプソディ」をどうぞ。

昨日から日本列島には強い寒波がやってきています。
69B44981-2A0A-46D1-9148-8880B997CCB5

その影響で、29日の早朝は雪になりました。
前日28日のお昼頃にもほんの少しだけパラパラっと降りましたがこの時はすぐに止みました。お天道様が出ているのに雪が降っているというちょっと不思議な光景を見ることができました。

雪が降っている光景って、なんかロマンチックな気がして、僕は好きです。
特に夜、周りが暗く所々ライトで雪の白さが際立って見え、幻想的な風景が現れます。
そんな時、恋人同士が二人でいられたら、映画のワンシーンに出てきそうじゃないですか。
自然の演出ですね。

もっとも北海道や東北地方など積雪が半端じゃない地方の人からすれば、「そんな生易しいもんじゃないぞ 」って叱られそうですが。(💦)

また、子供の頃雪が降ると嬉しかった記憶ありませんか?
これも雪がたまにしか降らない地方で育った人間だから言える事かもしれませんが。

なぜか雪だるまを作ってしまいますね。(笑)

雪は自然の恵みかなと思います。豪雪地方の皆さんには申し訳ないですが。
 

少し時間がたってしまいましたが、日本漢字検定協会が毎年発表する今年の漢字は「災」でした。
地震や豪雨などの災害が多い年だった印象が一番強かったというところは、納得できますね。

皆さんまったく関心がないと思いますけど、気まま的な今年の漢字をこの場を借りて、発表いたします。

私が選んだ漢字は「成」成功の成、成る(なる)という字ですね。
sho_20130614

「災」はどちらかというと悪い方のニュースでしたので、明るい話題にしたいというのが第一の理由です。
今年のスポーツ界は、平昌オリンピックに始まり、日本人選手が世界の舞台で大きく羽ばたいた年という印象があります。バドミントン、卓球、テニス、従来届きそうでなかなか届かなかった金メダルや優勝という頂点に何人もの選手が輝きました。しかも若い世代たちが台頭してきたことが、驚きです。

え?どこに「成」が関係しているのか、ですよね。

将棋で王将、金将以外のコマが敵陣に入ると、その駒が「成る」ことが選択できます。歩兵、香車、桂馬、銀将が成った場合は金将と同じ動きとなります。
つまり、突如ポテンシャルが上がり、相手の脅威となるわけです。これを成金(なりきん)と言います。
前述した若いスポーツ選手たち、もちろん急にポンと強くなったわけではないと思います。これまでの地道な努力が実を結んだ結果だと思います。しかし、一般的な我々の目には急に成長したかのように映るのです。
つまり若い選手たちが「成った」ように僕には見えました。

また今年は何かと「平成最後の〇〇」などという言われ方をされます。確かにこの前のクリスマスなど、まさに平成最後のクリスマスでした。30年続いた「平成」という元号が後数ヶ月で終わろうとしています。その平成の一文字「成」ということもあります。

ちなみに今回の「災」の次点は「平」だったそうです。平和の平です。「災」とは対照的で面白い結果でした。
平成最後の年末に、次点の「平」と僕の選んだ「成」で平成、これをもって平成30年の締めくくりといたします。



2018年12月28日で「気ままなブログ」が3周年を迎えます。
今この時に思うことは、あっという間の3年間だなあということです。ちょうど1年前にもブログを書いています。

年の瀬になると、テレビ番組でも「この1年を振り返る」?みたいなことが多いですね。
という訳で今日はこの1年間を振り返ってみます。
a25a16a9
(写真は2017年11月の還暦同窓会より)
まず何か変わったことがあったかと言えば、音楽ネタが増えたように思います。
最近では読書ネタが減っています。読みたい本はあるのですが、なかなか時間が取れません。

また、仕事上出張が減っているため、例えば移動中に読書タイムがあったのですが、それが少ないのも要因かもしれません。新幹線の車中は最高の読書タイムですからね。

今年の1月は大変厳しい寒さで、日本海側では大雪の被害が大変でした。
2123ffd5

そして2月は平昌オリンピックでの日本人選手の大活躍に日本中が興奮する毎日でした。そして満60歳の誕生日を迎え、還暦という大きな節目になりました。
6d0b4167-s



そして3月になると、早い春の訪れ、厳しかった冬の反動でしょうか。例年になく早い桜の開花で、入学式の頃にはすっかり葉桜状態でした。
eeec8a7c-s
取引先のお葬式に参列し、感動で涙がこぼれるのを抑えきれなかったこともありました。

そして4月は、なんと言っても気の置けない仲間との還暦旅行を楽しみました。以前から計画しこの旅行を一番楽しみにしていたK君との最後の旅行になってしまいました。この旅行のあとK君は一人旅立ってしまったのです。でもK君はみんなの心の中にずっといます。
c1006c2c-s

5月になると、日大アメフト部問題で連日メディアは大忙しでした。思えば、今年ほどパワハラ、セクハラなどの告発が話題に上った年は知りません。
6月はサッカーのワールドカップでサムライジャパンが決勝トーナメントに進み、日本中で大騒ぎとなりました。また、同時にサポーターたちのゴミ拾いが世界中から賞賛を受けたことは、大変誇りに思いました。
dece4551

7月には、6年ぶりとなるap bank fesが開催され、久しぶりに夏フェスに行きました。フェスは楽しかったですが、帰りの新幹線で、妻が熱中症になるというアクシデントも初めて体験しました。
3c0760ee-s

8月に入ってすぐに、前述のK君とのお別れの日が突如やってきました。病気のことは皆知っていましたが、あまりの突然さに、最初に聞いた時には呆然として言葉を失ってしまいました。
9月になると、7,8月と猛威を振るってきた暑さもひと段落となり、秋の気配すらしていきます。
火星が近く大きく見えることなど天体のことを綴っています。自然はいろんなものを見せてくれます。

10月の出来事は、娘が出産し、初めての孫が誕生したことです。
59b71833-s

嬉しい反面、遠方で一人子供を産み育てる娘のことがとても心配でした。あれから2か月経ち、最近では笑顔も出るようになったそうで、孫ワールドになる日が近づいているのかもしれません。
そして11月はなんと言ってもポール・マッカートニーのライブを見れたことでしょうね。さすがに天下のビートルズ、一人でも圧倒的な存在感が感じられ、超一流のパフォーマンスを肌で感じることができて幸せでした。
5545f84e-s

オウム返しするおもちゃとの出会いもとても面白いことでした。
9637cae5-s

12月です、エリック・クラプトンとクイーンの映画を見ました。
ee4b1424

6880e078-s

トップミュージシャンであった2人の生きざまをみて感動しました。いかに世界的なミュージシャンとは言え、家に戻れば一人の人間です。
いろんな苦悩と戦いながら、日々生活しているのです。

急ぎ足で1年を振り返ってみました。
皆さんの1年はどんな年だったでしょうか。
僕は初孫が誕生したことが、トップニュースです。大きな意味で家族が増えたことになりますから。
これからの成長を静かに見守っていきたいと思います。

このページのトップヘ