近視の人は老眼になりにくいイメージがありませんか?

逆な言い方をすれば視力のいい人は老眼になりやすいということになるのですが。
sumaho12

その答えは、「NO」 だそうです。

我々の目は水晶体の厚みの変化でレンズのような役割をしてピントを合わせています。老化により水晶体が硬くなり弾力を失っていくため、厚みを変えることが困難になっていきます。これが老眼のメカニズムです。

従って、近視の人もそうでない人も加齢による老化現象は平等に現れるということです。
近視の人は「老眼が進んでいることに気が付かない」というのが正しいようです。


ではなぜ、近視の人は老眼に気が付かないのでしょうか。

水晶体の厚みを調節して遠くや近くにピントを合わせていると書きましたが、その調節を行なっているのが毛様体筋というものです。それが緩んだり、緊張したりして毛様体小帯を伸ばしたり引っ張ったりしてピントを調整しているんだそうです。
pic-3

近視の人は元々近くのものにピントが合う目になっているため、調整を行う必要がないのだそうです。
つまり、水晶体の厚みを変える必要がないため、近くが見えにくいという老眼の自覚がないということです。

新聞を読むのによく眼鏡を外している光景を見ます。近視の人は眼鏡を外せば近くのものは見えます。

そんなことから、老眼になっていることに気が付かないあるいは気が付きにくいという状況になる様です。


一般的に40歳を過ぎたあたりから老眼が始まります。

眼科医によると見にくいのを我慢して放っておかない方がいいそうです。

無理して最終的に老眼鏡をかけた時、ギャップが大きくてクラクラしたりふらついたりすることがあるそうです。


髪の毛が白くなったり、あるいは薄くなったり、シワが増えたり、シミが増えたり、目も老眼ならまだ大したことはなく白内障や緑内障といった病気にもなってきます。

老化現象は自然の摂理ですから、付き合って行くしかありません。

健康でいるためには、それらのことも理解しつつ、何がベターかを考えながら暮らすことでしょう。


笑うことが老化現象の防止になるのではないかという研究が真剣に行われているという報道がありました。

もっともこれは多分老眼には関係ありませんが。

そうそう最近では、20代30代の人たちにも老眼が急増中らしく、その原因はスマートホンによるものだそうです。
使いすぎには気を付けたいものです。


僕も還暦まであと8ヶ月という年齢になり、以前より目の衰えを感じるこの頃です。

目はとても大切なものです。決しておろそかにしてはいけません。

そろそろいろんなケアを考えていかなくてはいけない年齢かもしれません。