「心に響く小さな5つの物語」致知出版社より

〜〜ある小学6年生の作文がある〜〜という文章から始まります。

「僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要です。僕は3歳の時から練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今まで365日中360日は激しい練習をやっています。

だから、1週間で友達と遊べる時間は5、6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。そして、その球団は中日ドラゴンズか、西武ライオンズです。ドラフト入団で契約金は1億円以上が目標です。僕が自信のあるのは投手か打撃です。

(中略)

そして、僕が一流の選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待券を配って応援してもらうのも夢の一つです。とにかく一番大きな夢は野球選手になることです」

愛知県西春日井郡 豊山小学校6年2組
                         鈴木一朗


賢明な読者には既にお分かりだろう。大リーガー、イチロー選手の子供時代の作文である。

イチローの資質は特別、いわば天才という。しかし、この作文が夢を実現する上で大事なものは何かを語っていることも事実である。

まず、第一に自分の夢に対していささかも迷いがない。夢を素直に信じている。つまり夢に対して本気、本腰である。

次に、自らの夢に対して代償を進んで支払おうとする気持ちが強い。365日中360日激しい練習。友達と遊ぶのは1週間で5、6時間という。そう言い切る言葉に少しの悔いも未練もない。

「夢をみることは重荷を背負うことだ」
と松下幸之助氏は言ったそうだが、そのことをすでに体得している感がある。

そして最後にお世話になった人に対して報いるという報恩の心を持っている。

夢を持ち、その夢を実現すべく燃えることができるのは、全生物の中でも人間だけである。天から授かったこの能力をフルに発揮する人生を送りたいものである。〜〜


皆さんはこれを読んでどう感じられたでしょうか?

天才バッターと言われるイチロー選手ですが、すでに子供時代から人と違う道を自ら選び、夢に向かって努力して、その後の活躍につながったということです。

野球センスや技術的なことでよく論評されますが、その根本には「プロ野球選手になって活躍し、世話になった人に恩返ししたい」という夢を強く心に刻み、歩んできた、その証が今現在の彼のステージなのでしょう。

夢を持つことは大切です。
しかしその内容によっては覚悟も同時に必要になるということです。

それでも、夢を持たないことに比べれば困難なことに挑戦することも含めて、生きてる時間を楽しくしてくれるのではないでしょうか。